ソニック公式アカウントが変化を予告

YouTubeもやってます!

ソニック公式が意味深なツイートを発信…!

目次

おそらくこれに変わると思われる

ソニックは映像コンテンツとコラボに積極的なので、今後もこういう事が行われるのだろう。

セガは休眠中を含む過去IPをリメイク・リマスターしていく方針

ファミ通記事https://www.famitsu.com/news/202105/14220557.html

セガといえば、バーチャファイターやスペースチャンネルにナイツなど、知っている人には知っている玄人向きなコンテンツを多く保有している。

これらを復活させてゲームコンテンツを再び主軸におけるようにし、いずれはカジノなどで使えるほどにまで認知度を上げていきたいのだろう。

ただ、セガのリメイク方針に素直に喜べない事例がある。

それは、新サクラ大戦・サクラ革命で見えた既存ファンの切り捨てだ。

既存ファンを切り捨て新規取り入れを重視した結果、復活どころかコンテンツの縮小を招いてしまった。

それゆえに喜べないのだ。

なお、主軸コンテンツであるソニックも近年ゲーム展開が非常に遅く、このままでは若年層への認知度は下がっていくだろう。

今後のセガがどうなっていくのか、ある意味で楽しみである。

公式アカウントの変化

なんと正式にソニックシリーズとしての公式アカウントに変化。

今後、ソニックシリーズに関連する情報はここで発表されると思われるため、まだフォローしてない人はすると良いだろう。

コメントを残す