ニンテンドー64で発売されたソフト【ポケモンスナップ】の最新作がNintendo Switchに登場!
様々なポケモンを撮影してキミだけの一枚を撮ってみよう!
公式サイトhttps://www.pokemon.co.jp/ex/newpokemonsnap/
目次
冒険の舞台

ニンテンドー64で発売されたポケモンスナップと同様に乗り物に乗って移動するが、最新作ということで自分で色んな場所を移動することが可能だ。
また、今回はストーリーが存在し、未開の地レンティル地方を舞台に様々なポケモンを撮り、生態系の調査を進めることが目的のようだ。

主人公は男の子と女の子を選ぶことが可能。

こちらは、カガミ博士とリタ。
レンティル地方の調査をしているため、主人公達とよく絡む人物だ。
広大な世界で写真を撮る




海・山・森・ジャングル・砂漠・洞窟など、レンティル地方の隅々まで冒険して、野生のポケモンを探してみよう!
登場ポケモンは200種類以上!
野生のポケモンを見つけたら観察するのも良し、果物をあげてその光景を撮るのも良し。
イルミナ現象の謎を解け

この未開の地レンティル地方では、ポケモンや草木が発光する「イルミナ現象」が確認されており、この地方独自の現象のためか未だに解明されていない。
カガミ博士はこの現象についても研究しているので、ポケモンの生態を調査しながらイルミナ現象の謎も調査をして、謎を解明しよう!
発売日は2021年4月30日

発売は4月30日に決定で、予約受付は本日より開始!
また、ジョウト地方の御三家であるメガニウムがパッケージのど真ん中に掲載されているので、メガニウムファンの方は購入して飾るのも良いだろう。
ポケモン25周年はまだまだ始まったばかり!
ポケモンファンには忙しい年となりそうなので、欲しいソフトは早めに予約しておこう。
ちなみに…

前作のポケモンスナップは任天堂とハル研究所の開発だったが、
本作のポケモンスナップはバンダイナムコゲームズが開発を担当しているぞ。
バンダイナムコゲームズは、ポケモン外伝作品以外にもマリオカートやスマブラの開発も請け負っているので、クオリティに関しては心配ないだろう。
以上、Newポケモンスナップの紹介でした!
コメントを残す