【ドラクエ10】次の新職業は商人?どんな職業になるのか。

YouTubeもやってます!

いつのバージョンからか不明だが、とあるNPCとマップが追加されている。

それが、次の新職業と関係あるのではないかと噂になっているので紹介しよう。

目次

不自然なことを話すNPCが追加

【ドラクエ10】次の新職業は商人?どんな職業になるのか。
【ドラクエ10】次の新職業は商人?どんな職業になるのか。

エルトナ大陸の山間の関所に、【ポイポイ】というNPCが追加されている。

そして、新しい商売の計画中としか言わない。

不自然な場所に新たなマップが追加

【ドラクエ10】次の新職業は商人?どんな職業になるのか。
【ドラクエ10】次の新職業は商人?どんな職業になるのか。

そして、スイの塔の裏にある井戸に、【ポイポイ商会倉庫】という小部屋が追加されていることが確認出来る。

【ドラクエ10】次の新職業は商人?どんな職業になるのか。
【ドラクエ10】次の新職業は商人?どんな職業になるのか。

中は何もなく、空の状態だ。

この、いつのまにか追加されていて準備中・機会があれば〜などと話すNPCは、基本的に職業関連のNPCと見て間違いないだろう。

そして、商人が追加されると見込んでいる。

歴代の商人はどんな感じだった?

歴代の商人というとドラクエ3とドラクエ6の商人とドラクエ4のトルネコを想像する人が多いだろう。

基本的にお金を多く拾ったり、特殊な特技で支援するなどが目立つ。

トルネコの場合、意外と重たい装備も可能なので、ハンマーや剣はもちろん鎧なども装備が出来た。

HPが非常に多く育つので盾役として活躍…とはならず、もっと便利な特技があれば活躍出来たに違いない。

外伝だと、ドラクエモンスターズシリーズでは商人のスキルがあり、HPバブル・MPバブルといった特殊なスキルを覚えることが可能であった。

※HPバブル 戦闘開始時に、最大HPが1.5倍になり、攻撃力と素早さが半分になる

※MPバブル 戦闘開始時に、最大HPが2倍になり、守備力とかしこさが半分になる

ドラクエ10 の商人はこんな感じになりそう!

以上のこと踏まえて、ドラクエ10での商人はこうなりそうだ。

  • 鎧が装備出来る
  • 武器は棍、ハンマーに加え、新武器種
  • 固有スキルはサポートと盾が両立出来るスキル中心
  • ステータスは最大HPが1000超えに迫るほど伸びる

という風になると予想。

商人は強いイメージを持っている人が少ないだろう。

しかし、ドラクエ10での商人はおそらく今までにない性能へ変貌すると思われるので。実装まで楽しみにしよう。

コメントを残す