来週4月24日に聖剣伝説3のリメイクが発売する。
とは言っても、どこが変わったのかが
気になるけど検索するのが面倒。
という人に簡単にまとめて紹介しよう。

そもそも聖剣伝説の正式タイトルは
聖剣伝説
〜ファイナルファンタジー外伝〜 である。
ファイナルファンタジー外伝と書いてあるがFFと全くの無関係!
なぜこのような名前になったのかというと
ゲーム問屋から発注本数と取扱店が増え、FFシリーズのファンからの関心も獲得できる
という理由で名前に付けただけで、
実際はFFとは無関係なのである。
★ちなみに、この発言をした人は、
元スクウェアエニックスの
聖剣伝説シリーズに関わっていた人で
今は、※グレッゾという会社にいる。
※ゼルダの伝説夢を見る島リメイク,Ever Oasisを作った会社
今回はそのシリーズの中で、
第3作目に当たる作品がリメイクされる。
タイトル名は
〈聖剣伝説3トライアルズオブマナ〉
ではどんな風に変わったのかを比較しながら見てみよう。
1.マップ


2Dマップから3Dマップにリメイクされ、
移動やバトルも3Dになった。
2.キャラクター
画像なさすぎ…
キャラクターデザインが今風になり、ボイスもある。
3.新たなエピソード・ジョブ
本作は、クリア後に新たなエピソードが追加されている。
また、新しいジョブも登場する。

比較をすればするほど、
すごく気合いが入ったリメイクなのかが分かる。
発売日は2020年4月24日予定
対応ハードは Nintendo Switch 、PS4
![]() |
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ Nintendo Switch版 価格:5,920円 |
![]() |
価格:5,985円 |
今から体験してみたい人は、
体験版を配信中してるから是非!
また、原作を先にやってみたい人は
聖剣伝説コレクションがあるよ!
![]() |
価格:4,752円 |
発売まであと1週間!
ワクワクが止まらない…!
個人的に3D化した商人の動きで爆笑しました
動きが良いよね