ドラゴンクエストXの冒険者ツールには様々な便利機能があるが、今回はおでかけラリーの紹介をする。
今回紹介する機能は、ポケモンGOやドラクエウォークを遊んでいる人には並行して遊ぶことが出来るので、是非遊んでみて欲しい。
おでかけラリーの遊び方
冒険者ツールを開き、おでかけラリーをタッチするとスマホの歩行管理アプリと連動が出来る。

そして、無事連動が出来ると以下の画面が表示されるようになるぞ。

これで準備は終了。あとは歩くだけ!

一定の歩数分歩くと、チェックポイント地点に到着したことになり報酬がもらえる。
報酬内容は以下の内容から自由に選ぶことが出来るぞ!

報酬内容
ふくびき券か経験値の古文書のどちらかと選ぶことが出来るのだが、経験値が欲しいなら古文書。それ以外ならふくびき券を貰おう!

今現在は5大陸の実績があるため、運動をしたついでにツールを開いて確認するのが良いだろう。
その他の冒険者ツールの機能
- チャレンジミッション
- どこでもチャット
- 元気チャージ交換サービス
- もちもの整理
- ゴールド銀行
- 妖精のおでかけ姿見
- 錬金釜
- タロット合成
- モンスターバトルロード
- ライブカメラ
- 強さ予報
- 畑のお世話
- 討伐隊の依頼
- のぞみの釣り場
- バザー出品
- 電子書籍
- etc…
リストにあげようとするとあまりに膨大すぎて書き切れないのだが、ドラクエ10にログインしていなくても、遊ぶことが出来るツールなので、スマホかタブレットを持っている人には必須ツールアプリと言える。
また、書く機会があれば事細かく詳細を書いて紹介しますね。
以上、おでかけラリーの紹介でした!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。 (C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
コメントを残す