今年はスーパーマリオ35周年であり、マリオに関するゲームが続々と発表されると思われる。そんな中、下記のニュースサイトで面白そうなリークが記載されていた。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-31-35-64.html
第2に、「他のいくつかのマリオタイトル」も2020年内にリリースされるとのことです。1つは「ペーパーマリオ」シリーズの新作で、もう1つは「スーパーマリオ 3Dワールド」(2013年発売/Wii U用)に新ステージを追加したデラックス版だと報じられています。
このリークのペーパーマリオ新作は既に発表されているため、おそらくスーパーマリオ3Dワールドも発売されるのだろう。
では、どんな追加要素が付与されるのかを考えてみよう。
予想1 スーパーマリオオデッセイからのキャラクターとステージ
まず、スーパーマリオオデッセイとスーパーマリオ3Dワールドの開発チームは同じである。
そのため、マリオオデッセイの要素を盛り込んだ追加ワールドを出してくるだろう。
追加のキャラクター候補はポリーン。
彼女は既にマリオテニスAce・マリオカートツアーにも登場しているので、本作でも登場する可能性が高い。

予想2 スーパーマリオワールドからのキャラクターとステージ
実は今年、スーパーマリオ35周年以外にも周年記念がある。それは、スーパーマリオワールド30周年とヨッシーアイランド25周年だ。
そのため、追加ワールドはヨッシーにちなんだワールドが追加され、ヨッシーがプレイヤーとして登場するだろう。
ちなみにマリオオデッセイでも、一時的にヨッシーを操作する場面もあったので、可能性は高い。

予想3 オンラインマルチプレイ追加
本作は、最大4人で遊ぶことが出来るアクションゲームとなっている。
また、遊ぶだけではなくスコアの高さで競うことも出来たので、このマルチシステムをパワーアップして発売する可能性がある。
3Dワールドのステージ構成は、マルチプレイには持ってこいな広めのステージが多いので、ぜひオンラインマルチは欲しい。
マリオメーカー2でもそうだが、やはり遠くの人と一緒に遊ぶのは楽しい。

最後に
予想は以上だ。
スーパーマリオ3Dワールドはマップデザインが美しく、紅葉した山・雪山・ジャングル・サバンナ・宇宙といったマリオシリーズだとあまり見かけないコースが多い。
中でも個人的に好きなのは日本の城を舞台としたコースだ。

他にも色々とおすすめしたいコースがあるが、それはスーパーマリオ3DワールドのSwitch版が正式に発表された際にしよう。
以上、スーパーマリオ3Dワールドの追加要素でした!
コメントを残す