https://www.nintendo.co.jp/switch/aruua/

突如、任天堂から発表されたペーパーマリオ新作。
発売日が2020年7月17日とかなり早く、SNSでは一時話題になった。
しかし、ジャンルがアドベンチャーと表記されていたために不安視する人も多い。

アドベンチャーゲームとは?
アドベンチャーゲームとは、ゲームのジャンルのひとつで、プレイヤーの分身となったゲーム中の主人公が様々な体験を積み、情報を集め、謎解きや冒険を繰り広げてゆくタイプのゲームジャンルのことである。
同じく冒険を趣旨とするロールプレイングゲーム(RPG)のように、ゲーム中のキャラクターの能力値を高めてゆくことを楽しむ要素はないが、より物語性が強いといった特色もある。傾向としてビジュアル面での質が高いことも特徴として挙げられる。
つまり、今作の【ペーパーマリオ オリガミキング】ではRPG要素が少なくなっている可能性が高い。

本当にアドベンチャーゲームなのか?

戦闘システムは一見※ペーパーマリオRPGに近いように見える。
※2004年7月22日発売のアクションRPG 評価は高く根強いファンも多い。


しかし、ステータス表示はHPとコインの数しかないため、ステージ進行と共に技が増えていくシステムなのだろう。


また、前作のジャンルはアクションアドベンチャーだったのに対し、今作はアドベンチャーなので、アクション要素も薄くなっている可能性は否定出来ない。

シナリオはどうなの?

アドベンチャーというジャンルを指定しているということは、シナリオに自信があるということだろう。
今回、ピーチ姫がオリー王によって洗脳されてさらわれてしまった。そのためクッパ軍団と協力して戦うという先が読めない展開となっているため、スーパーペーパーマリオ並みにシナリオが面白くなっている可能性がある。
また、開発会社がファイアーエムブレムシリーズを開発しているため、ドス黒い展開もあるかも知れない。

ドンキーコングとサムス・アランが…

被り物として登場。
なぜ登場するのかは不明だが、ペーパーマリオ新作を出来る限り多くの人に遊ばせたいが故の出演のように見えるが、神のみぞ知る…。紙だけに。

以上、ペーパーマリオ新作の紹介でした。
発売日が近いので予約購入する人はお早目にした方がいいかもですね!
コメントを残す